脱毛に関する最新ニュースは脱毛ニュース

脱毛ニュースは、新聞・通信社が配信するニュース提供元から脱毛に関する最新情報のほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。



自宅で手軽にできる家庭用脱毛器のよくあるトラブルと対処法


サロンに通うよりも手頃な価格で脱毛を受けられると人気の家庭用脱毛器です。
しかし、使用する人の増加によってトラブルも多発しています。

やけど

1番よくあるのがやけどです。脱毛器は、黒い毛の色素に熱を集めて、毛にダメージを与えるものです。
しかし、時に毛以外の場所にダメージを与えてヤケドをしてしまうことがあるのです。
それはホクロへの照射です。家庭用脱毛器でも、ホクロは避けて照射することになっていますが誤って照射してしまった場合はヤケドになってしまうことがあるのです。
照射をする前に、ホクロには照射を避けるシールを貼っておくとよいでしょう。
サロンでは、白い医療用テープをホクロのサイズに切って貼ったり、白のペンでホクロを塗って置いたりして、事前にヤケドを防止しています。
家庭用脱毛器で施術する場合でもこのような配慮が必要となります。
せっかくキレイになりたくて脱毛しても、ヤケドだらけで肌が黒くなってしまっては意味がありません。
脱毛をする前に、脱毛箇所にホクロや傷などといった色素沈着がないかどうかしっかりと確認するようにしましょう。

赤いぶつぶつ

照射をしたあとに、肌が赤くなってぶつぶつが出ることがあります。
しかし、これは心配をする必要はありません。
1~2週間もすればこのぽつぽつとした赤みは引いていきます。
もっとも、脱毛後のお肌はとても火照っています。
保冷剤などで冷やして、火照りを解消することで、脱毛後に赤みが長引いてしまうことなどを防ぐことができます。
基本的には赤いぶつぶつは時間が経てば消えるものですが、2週間以上経過しても消えないなどといったときは医師に相談しましょう。
また、お肌の抵抗力を高めるために、保湿も毎日行うように心がけましょう。

皮膚の感覚障害

聞き慣れない言葉かもしれませんが、脱毛のダメージによって、皮膚の感覚が鈍ることがあるのです。
ですが、肌は常に再生していくものです。
ターンオーバーによって再生されれば次第に皮膚の感覚も元通りになるので、この点については心配はいらないでしょう。

皮膚が硬くなる

脱毛をすると、皮膚の熱が奪われることによって、乾燥してしまうことがよくあります。
乾燥によって皮膚が硬くなったと感じることもあるようですが、脱毛後のスキンケアをしっかりと行えばもとに戻るので心配することはありません。
毛量が減ることにつれて徐々に改善していきます。

注意すれば手軽に脱毛できる

自宅での脱毛はトラブルのリスクもあるのですが、しっかり対処すれば回避することは可能です。
お店に行くのはハードルが高い、お金がかかってしまうと躊躇している人は、ぜひ自宅で脱毛してみてはどうでしょうか。

黒ずみ注意!セルフ脱毛の後はアフターケアを忘れずに

自宅で気軽にできるセルフ脱毛ですが、繰り返すうちに肌が荒れたり黒ずんできたり、肌トラブルに悩まされた経験はないでしょうか?
これは手順やアフターケアを見直すことで改善できるかもしれません。

セルフ脱毛で避けたい摩擦と雑菌

自分でムダ毛の処理をするとき、カミソリや除毛クリーム、脱毛ワックスを使う人は多いでしょう。
ここで気をつけたいのが肌への摩擦と雑菌です。
湿度の高い場所は雑菌が繁殖しやすく、その中で脱毛をおこなうと肌トラブルになりやすいのです。
同じ理由でお風呂場にカミソリなどの道具を置きっぱなしの場合も、新しいものを出したほうがベストです。

摩擦が少ない脱毛の手順

<カミソリの場合>
脱毛前に蒸しタオルなどで毛を柔らかくしておくとよいです。
お風呂上りでもOKで、体を洗うときは泡をしっかりたてて肌を傷つけないよう注意しましょう。

<保湿ジェルを塗っておく>
保湿ジェルのほうがクリームよりも肌滑りがいいのと、カミソリの間に詰まらないので有効です。

<毛の流れに沿って1度で処理する>
流れに沿うことで毛が肌に入り込んで生える「うもれ毛」の予防になります。
カミソリも刃が数枚ついているものはそり残しや摩擦が少ないのでお勧めです。
脱毛がうまくいかなくてもそり直しは絶対にしないように!角質がはがれた肌をさらに傷つけてしまうことになります。処理は週に2回までにとどめておくことが肝心です。。

お肌を傷つけないムダ毛処理の方法

<除毛クリームの場合>
除毛クリームは毛と肌の成分であるたんぱく質を溶かす働きがあるので、必ず事前にパッチテストを行いましょう。肌に少量つけて24時間放置後、異常がなければ使用OKです。
乾いた肌にケチらず均一に除毛クリームをつけます。
<放置時間は厳守>
時間を長くしても除毛効果が上がらず、むしろ肌を痛める原因になります。
<ふき取るときは絶対に力を入れないで>
1度で終わる気持ちでゴシゴシこすらずふきとるようにします。赤くひりひりと痛むようなら流水で洗い流しましょう。

<ワックスの場合>
処理したい毛を指定の長さに整えます。
ワックスによっては5mm~1cmというように処理に必要な毛の長さが決まっていて、守らないとうまく処理できないこともあるので注意が必要です。
<はがすときは一気に>
毛の流れに逆らって一気にはがすときれいになります。処理残しは3日以上空けて再度チャレンジしましょう。

<肌トラブルの予防に効果的なアフターケアの方法>
脱毛後の肌は角質がはがれた状態だからそのままにしておくと乾燥やしわ、色素沈着などの肌トラブルになることも。
必要なものを以下に示します。
・清潔なタオルに包んだ保冷材
・化粧水(アルコールの入っていないもの)
・消毒液
・保湿クリームやバター

<脱毛した肌のチェック>
除毛クリームやワックスにありがちなのが脱毛後、毛穴にぽつぽつと血がにじんでしまうことです。
そのまま保湿してしまうと肌の炎症や化膿につながるのでまずは消毒液で消毒をするとよいでしょう。